お笑いを生で見たことがない人を連れてきたい、と前に書いたけど、この日は一度もライブに行ったことのないツレとともに、開場15分前に中野の町に。混雑を予期して自分にしては早めに行ったが、七時をやや回ってから開場。客入りも久々に満席ではなかった気がする。
開演まで、ツレとチラシの品評会。デザインがうるさいとか画像の処理が甘いとか、かなりいちゃもんをつける。嫌な客(笑)。ちなみにツレは油絵科の人なんですが、ビジュアルデザインにはちとうるさいです。油って割とそういう人多い気が。
7分押しで開演。いつもどおり明転後にげんしじんさん登場。インターネット検索の話と使用上の注意(トリセツ)の話であっためる。出演者名を読み上げ、拍手後、前半スタート。
原田16才。
ピンコント、お嬢様学校の学祭。
毎度毎度すごい力技で笑わせてもらってます。この方は、笑うかぽかんとするかどっちかに分かれる。この日は繰り返しの部分で、トップバッターながらドカドカ笑いを取ってました。
ラバーガール。
コント、犬探し。
バカ爆で一度、あとDVDでも見とるかな。テンション高めなコント、わりに面白かったですが、こんな人たちだったっけ? ていうか大水氏はこんな人だったっけか…?
浮世絵師。
コント、アフリカのやつ。
ラジオで聞いたり、あと深夜の数十秒では見てましたが、一本ネタ初見。ゆるーんとしてますね。ハマればハマりそう。自分はあんまりハマらなかったかなあ。空気なとこだから、次見たらまた違いそうです。
ダーリンハニー。
コント、芝居の稽古・リアルとは。
小田急太郎じゃないのは初めて見るかも。かなり固まっているというか出来上がってるコントで、面白かったです。
5番6番。
漫才、テレビが進化すると。
ちょくちょく見てるんですが、ちょいとミスった、二人が合わなかった瞬間が見れたかも。でも上手っ、そして面白い。ネタ時のお二人は楽しそうで素敵です。
MC登場、フレッシュコーナーへ。兄弟ライブのP級サマンサから選ばれた新人が、雑音でさらに投票による順位づけをされ、一位になると無条件に次回雑音のこのコーナーに出られる、というシステム。
ヨージ(モテたい部)。
ピンコント、ある兄妹の風景。
前にP級で見たネタ、これ好きなんです。ものすごくリアルに、気持ち悪いほど兄妹のやりとりを切り取る表現力、すばらしい。しかし前のときよりやや短かったか? 少し食い足りない感じで終了。
炭水化物。
ショートコント。
ゆずちゃん(ボケぎみ)の長ゼリフが聞き取れない。でもいい空気だったんじゃないでしょうか。テンポテンポ。丑の刻参りとジンジャーエール、大好き。
ラジカセ。
ラジカセとの漫才、一日所長。
この間のP級で見たネタ。この日も素敵な笑顔で。そもそものラジカセのリズムが、やってるうちに遅くなっちゃうんでしょうか。会場ウケは良かったと思います。
デカメロン。
漫才、誘拐しよう。
以前にレンコン寄席で見たネタ。あの時より良かった。ツッコミさんのテンポが独特なので、ハマる間を捕まえられると強いみたいです。ツメていけばどんどん面白くなるんでしょう。
BBゴロー。
ピンコント、探偵。
新ネタでしょうか。最後までわくわくして見られた。稲川さん相変わらず素晴らしい。漂依は進み、ついにヒゲまで生え揃えたんでしょうか。
レム色。
回文テクノ。
しみじみ思いますが、声張ってやられるようになりましたね…。新ネタ・桃太郎がインパクト強く。やはり流れのあるネタが勝つか。コント部分は残念ながらこの前のP級の時より短縮、そして静寂…切ない。レム色コントはもっと面白いです。
以上でフレッシュコーナー終了。時間の都合か、いつもやっていたフレッシュ陣のミニトークはカットでした。
三拍子。
漫才、子供が欲しい、非行、親との会話。
俺達が一番フレッシュなはずなんだけど、とコーナーを冷やかしながら。高倉さんはこんなに動きでボケる人だったか。試す時期なのか。動きがたくさんついてました。ネタはもはやといった感じ、久保ボーボボがいかに楽しそうかにかかってると思う。
ザブングル。
コント、自転車ドロボー。
んー…正直、あんまりハマらなかった。声で持って行きたいところでイマイチきゅんと来なかったのかな。もともと言葉の笑いが好きだからというのもあるだろうけど、それにしても。
ウクレレえいじ。
ウクレレ漫談、マニアックものまね。
楽しければOKな人(良い意味で)。本当にマニアックな、というか貴方しか知らないからその人、みたいなのがやたらウケる。切り取り方、見せ方が上手いということ。どうでもいいけど、「マニアックーでごめんね♪」のフレーズが頭から離れない…。
きぐるみピエロ。
コント、右手が勝手に動くんです。
どこかで見た覚えのあるネタなんだけど…オンバトかなんかかな。まあいいか、とにかく毎度毎度面白いです。小林さんの演技力、表現力ってすごいと思う。
げんしじん。
なんじゃそりゃそりゃわけわからん。
この方もハマるかぽかんか、でこの日は全体的にぽかんの勝利。個人的にはけっこう好きなのもあったんだけど。空気が波動で伝わるらしい、げんしじんでは笑わない空気が充満してました。
清水宏。
ピンのなんか、拍手、先生、映画の予告編。
こうやって見ると、原田16才さんとよくよく芸風似てますね。笑うしかない度合いとかも。今夜も破滅型、客席を巻き込んで笑顔と汗の自爆テロ。先生(122×27)ってメモにある、ひどいよね。もはや注釈になり得ないもの。
エンディング。原田さんと清水さんの絡み、なんか凄い。レム色はM−1二回戦の告知とかしてました。
雑音にしては珍しく(?)、スタッフ側の音出しや明暗転のミスが目立ちましたね。どうかしたんでしょうか。
ツレと一緒に行くと何が楽しいって感想を聞くのが楽しいんですが、いやあ言ってくれましたよ、かなり。面白かったけど、サンモールで「全然笑えなくて」とか「なんで芸人やってるのかわかんない」とか言うのはどきどきするんでヤメてください(笑)。ちなみに彼人のお気に入りは、浮世絵師の雰囲気とBBゴローさんのビジュアルだそうで。「セクシー」と絶賛。あと、やはり初めのうちは漫才が良くわからないらしい。区別がつかないと言ってました。自分も若手のお笑い見出した当初は断然コント派だったんですよ。今は半々ですが。
そんなこんなでマック会議も楽しかったです。また誰か連れていきたいっすね。でもお笑い見てる時に隣の席に知り合いが座ってるって、微妙に恥ずかしいんだよなあ…(笑)。
当サイト「ガシカシ」はお笑い芸人レム色(れむいろ)を応援しその活動を記録していくことを目的としたものです。
「ガシカシ」は下記の制作者により運営されている、非公式のサイトです。
レム色・げんしじん事務所をはじめ、各芸人・事務所・ライブ主催元とは関係ありません。
このサイトに関するご意見・苦情等は下記の連絡先にお願いいたします。
「ガシカシ」運営/制作者:homma(ホンマ)
制作者連絡先:homma@csc.jp